2015年08月10日
紳士靴のつま先のグラデーションになっている部分が傷付き、色はげしてしまっています。
まずは傷の補修から。色補正による修復は大丈夫だったんですが、顔料ではツヤ感が違うため、エナメル塗装。それも違う..
なので特殊な方法で染料を強力に乗せました。
修復していないところとのツヤの合わせもうまくいききれいに直すことができました。
バフとか有機溶剤とかで強くこすらなければ落ちないはずです。
8月に入ってからバッグのシミ抜きとか、靴のちょっとした修理が増えました。
多いのは傷補修とか家庭で洗ったらとんでもないことになったとか、そういうパターンが増えています。
相変わらず日本の夏は湿気が多くて..
最近土浦市内の行きつけの銭湯の温度が2度上がったんです。
今までは89度、今は91度、2度上がっただけでかなり熱く感じます。
外気は連日35度超えていた頃より2、3度下がって来ました。
でも暑いですね~、湿気がきもちわるい~
中途半端に暑いとサウナに行きたくなりませんか?
ここからは先日までのような暑い日が続くことはないそうで、夏が終わってしまうようで寂しいですね。
まだまだやり残したことあるんですけど…
今日もまた都内に行ってきます。
盆休み前に難物の靴修理とバッグ修理の技術をちょっくら仕入れてきます。
革を縫うのって真剣勝負なんですよ。布と違って、一回針通したら穴が開きますから。
あとは元の縫い目を拾っていくということ。
とにかく時間をかけて丁寧な仕事を心がけていきます。
この靴修理できるのかな?
このバッグのシミ、落ちるかな
そう思った方はぜひ一度お電話で無料相談です。
たまに、家庭での洗い方とか、シミ抜きの仕方とか教えて欲しいというお電話をいただくのですが
飲食店に電話して、レシピを聞いているのと同じことだとご理解下さい。
もしかしたら業者さんなのかもしれませんが、お電話ではお顔が見えませんのであまり深いことはお話できないんです。
すみません。
あとは、お電話で「こうするといいですよ」って言ったとして、お品物に事故が起きた場合、責任が取れません。
プロにお任せいただければ500円~の技術料でなんとかなる場合が多いです。
だから、色々お話しするよりも、お任せいただいたほうが安いし早いしきれいになる。ということもお考えいただきたいと思います!