2015年08月07日
ハーフソールとか半張りとかって言われるソールの前部分の修理です。
修理というか、靴底の保護なんですよね。
本底あ磨り減らないようにハーフソールを前底に張ってあげるんです。
革とラバーソールの継ぎ目は少し削ります。なめらかな継ぎ目になるように。
当店は標準でビブラムを使用しています。
本当は購入時に加工するのがベストなんですが、カビのクリーニングとして送っていただいた際に、このままだと磨り減るかも、というご判断をこの時点でされ、お客様のほうからご依頼いただきました。賢明なご判断だったと思います。
これでまた長く履いていただけると嬉しいです。
クリーニングでカビを落とした部分は色がなくなっていたので補色しました。
さて昨日は朝から東京都へ。
浅草でレンタサイクルを借りて一日猛暑の中走り回りました。
蔵前、浅草橋にかけてじっくり散策。
のはずが、猛暑できつい..
バッグの資材屋さんをめぐるはずが、喫茶店めぐりになってしまいました、笑
結果的にはいい出会いがありました。
蔵前っていい町ですね~
家具屋さん、籐かご、オーダーの革バッグ屋さん。小さなカフェも多くて
良い町でした
自転車だと色々まわれて楽しいですね。
鳥越神社
喫茶店でコーヒーと牛タンカレーをいただき、浅草でお世話になっている靴の材料屋さんへ
最近よく話してくれて、突っ込んだ話もしてもらえるようになりました。
古いスニーカーの加水分解した靴底を修理できるようになると思います。
それにしても最近土浦が縮小している気がする..
コンパクトに真鍋周辺に密集してきている気がする~
なんか計画があるのかな?気のせい?
道州制導入されたらどうなるの?
ちばらぎ玉北関東道?笑
やっぱり茨城県がしっくりくる~
色々不安はあるけれど、今日も楽しく仕事しよう!